doctor monologue

春の防災訓練
shoubou1.JPG
shoubou2.JPG
shoubou3.JPG

定期に実施しているクリニックの防災訓練を4月12日に行いました。1階診察室裏から出火の想定で、初期消火、通報、避難のシュミレーションを行い、全員が消火器を実際に使用してみました。消防署の方に火事だけではなく地震発生時の対策のアドバイスも受けました。東日本大震災から1か月経過しましたが、地震、津波、原発の三重苦で、復興はそう簡単にはいかないと思います。石川県も少し前に能登半島地震がありましたし、金沢市の近くに活断層があるようなので、最近の日本列島は油断できません。

カテゴリー
アーカイブ