doctor monologue

いしかわ動物園

night zoo abe1.JPG

night zoo abe2.JPG

night zoo ent.JPG

night zoo giraff.JPG

2012年の夏も終わり、夏好きな人にとってはちょっと寂しい季節になりました。昔、金沢市内の卯辰山に動物園を併設したサニーランド(旧ヘルスセンター)という娯楽施設がありました。隣接地に水族館もあり、子供の頃楽しんだ記憶があります。サニーランドの営業終了に伴い動物達は、新しいいしかわ動物園に引っ越しました。
先日、テレビを見ていたら、いしかわ動物園が「アベサンショウウオ」の繁殖に成功して賞をもらったというニュースがありました。同時に9月と10月初めの土日だけ、動物園が夜間営業をしていると知り、童心に戻って出かけてみましたが、昼と違って夜の動物園は面白くて結構お薦めです。


Tamago Clinic

2012年お花見

hanami02.JPG

hanami01.JPG

2012年度の金沢たまごクリニック/永遠幸レディスクリニック合同お花見を4月11日に兼六園脇の「さくら茶屋」で催しました。今年は桜の開花が遅れてやきもきしましたが、天候不良ながらも3分咲きの桜を楽しみ、スタッフ親睦の食事会ができました。

komatsusakura012.JPG

2日後、小松の永遠幸レディスクリニック玄関前の桜は昨年と同じように、白山を背景にきれいに咲いてくれました。

Tamago Clinic

まつ家

matsuya.JPG

matsuyadoll.JPG

3月29日の夜、小松、安宅にある「まつ家」で、恵愛グループ(恵愛病院、松南病院)の先生方と、情報交換を兼ねて食事会をしました。「まつ家」は、梯川の河口側にあるhospitality の素晴らしい老舗料亭です。まだ3月なので、玄関脇の部屋に雛人形が飾られており風情がありました。


Tamago Clinic

平成24年金沢大学同門会

12domon.JPG

3月17日土曜日に、ホテル日航で、平成24年金沢大学産科婦人科学教室同門会が催されました。昔お世話になった先生、今も患者さんの紹介などで連携している先生、そしてご無沙汰している諸先生にもお会いできる貴重な時間です。私より年配の先生方が矍鑠とされているお姿を拝見しますと、自分も、もう少し頑張らねばと勇気づけられます。

Tamago Clinic

第56回日本生殖医学会in横浜

YOKOHAMA.JPG

56thJSRM.JPG

12月8日、9日に、横浜のみなとみらいで第56回日本生殖医学会の学術講演会と総会が催されました。冬は北陸と違って表日本はやはり天気がいいですね。宿泊ホテルの窓から見える港と海、空はとても青く澄んでいました。学会長の聖マリアンナ大学教授石塚文平先生がデザインを考えられたポスターも青い海原に白い帆船で素敵です。
体外受精のこれまでの歴史と今後の行方をいろいろ考えさせられる学会でした。
私たちのクリニックからは、「Study on Male-to-Female Ratio in Children Born through Assisted Reproductive Technology in Kanazawa Tamago Clinic」という発表をさせていただきました。

Tamago Clinic

doctor monologue

アーカイブ

金沢たまごクリニック
TEL 076-237-3300
(完全予約制)